ドラクエ ジョーカー2

2011年6月 5日 (日)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~悪のヒーローの全貌と未知のランクパーティ編~

久々ですね。
昨日更新できなくてすみません。

まぁ、明日もテストなので手早く終わらせます。

前に言っていたヒーローチームを紹介します。
それと、もう1つパーティを紹介しておきます。
(本当はもっと紹介したいのですが・・・)

では、まずはヒーローチームから!

最強スライダーヒーロー ♂ ランクS+39 Sサイズ
レベル★
HP 1025
MP 450
攻撃力 1042
守備力 697
すばやさ 1125
かしこさ 765

スキル
オムド・ロレス★
HPアップSP★
攻撃力アップSP★

特性
メタルキラー
こうどうはやい
ギガキラー
くじけぬ心
てんしのきまぐれ

最強パラサキス ♂ ランクS+26 Sサイズ
レベル★
HP 1010
MP 350
攻撃力 1081
守備力 600
すばやさ 725
かしこさ 950

スキル
じこぎせい★
攻撃力アップSP★
攻撃力アップ3★

特性
れんぞく
ギャンブルカウンター
ビリビリボディ
ドルマブレイク

最強あくまのめだま ♂ ランクS+30 Sサイズ
レベル★
HP 982
MP 450
攻撃力 1086
守備力 832
すばやさ 607
かしこさ 720

スキル
じこぎせい★
攻撃力アップSP★
攻撃力アップ3★

特性
れんぞく
どくどくボディ
いきなりマホトーン
ドルマブレイク

です。
まぁ、ヒーローはこうどうはやいのモンスターなら何でもいいので、最強スキッパーにして1つ目チームにしてもいいですし、最強病魔パンデルムにして「~ボディ」チーム(状態異常チーム)にしてもいいです。

病魔パンデルムチームの方は僕だったら全員にマホカンタを使わせたり、呪文よそくを使わせたりしてなるべく打撃系統を受けるようにします。

そして、数ある中からとりあえず1番紹介したいチームの紹介です。

このパーティはランクがC~Aランクなので、C~A級戦に向けて考えたチームです。
むさべつ級やS~SS級の方達も見てください。

では!

メタルキング ♂ ランクA+47 Sサイズ
レベル★
HP 275
MP 540
攻撃力 420
守備力 1400
すばやさ 1400
かしこさ 880

スキル
じこぎせい★
ダイヤモンドスライム★
HPアップSP★

特性
メタルボディ
にげあし
自動HP回復
自動MP回復
踊り封じブレイク

強いわとびあくま ♂ ランクC+40 Sサイズ
レベル★
HP 977
MP 482
攻撃力 635
守備力 725
すばやさ 967
かしこさ 675

スキル
邪獣ヒヒュルデ★
HPアップSP★
体技封じガード★

特性
ラッキー
自動MP回復
バギ系のコツ
バギブレイク

強キャットフライ ♂ ランクC+19 Sサイズ
レベル★
HP 807
MP 370
攻撃力 635
守備力 668
すばやさ 967
かしこさ 877

スキル
回復SP★
むしのしらせ★
体技封じガード★

特性
みかわしアップ
こうどうはやい
自動MP回復
ときどきマホトーン

です。
こちらのパーティの戦術は見て分かるように
メタキン・・・みがわり、メガザルダンス、マダンテ等
いわとびあくま・・・獣王げきれつしょう、おたけび、~よそく等
キャットフライ・・・回復、スカラ、状態異常、攻撃等
です。

いわとびあくまは使ってみたかったから入れました。
バギ系のコツとバギブレイクを持っているので獣王げきれつしょうの威力が上がったり、消費MPが減ったりと何かといいかな・・・と思ったからです。
そこは皆さんにお任せします。
グランドクロスを使わせるのもよし、他のモンスターにしてもよし!

では!
今日はこの辺で・・・。
また次回!ヽ(*≧ε≦*)φ

2011年6月 3日 (金)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~悪のヒーロー見参!編~

はい!
久しぶりの更新ですね。

残りのテストは2教科で、月曜日にあるのですが、どうしても書きたくなり、更新しました!

ということで始まりました。
今回は、題名では悪のヒーローと言ってはいますが結局はスライダーヒーローのことです。

今日のパーティは、多分皆さんも1度は見たことがあると思います。
このようなパーティです・・・。

最強スライダーヒーロー
最強パラサキス
最強あくまのめだま

↑一応このような書き方ですが、並び方としてはヒーローが真ん中です。

ステータスはまた今度書きますが、戦い方としては・・・
ヒーロー・・・アストロン、ラウンドゼロ等
残り2体・・・すてみ中心
ですね。

とにかくそんな感じです。
それともう1つスライダーガールがやっと手に入ったので、今度パーティとしてステータスも書きます!

とにもかくにもこの土日も更新すると思います。
では!
また次回!o(*^▽^*)o

2011年5月28日 (土)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~もらえたのは・・・編~

最近は勉強三昧で・・・。

なかなか更新できません。

そんな中、最強マスター決定戦に参加しています。

結果はどうあれ参加賞がすごいものばかりですよね。

僕がもらったのは、ここ数日で・・・

じげんりゅう
サンディ
キラーマジンガ
キャプテン・クロウ
魔王ラプソーン

です。
すごいですよね。

なんかそれでやる気が上がって参加だけはし続けています。

今日はまだ参加していないので、参加したいと思います。

では!
テスト終わったら、モンスターのステータスが貯まっているので一気に紹介していきます!
また次回!(*^ー゚)bグッジョブ!!

2011年5月26日 (木)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~意外に強いロボです!編~

昨日言っていたロボですが、いろいろ配合して完成しました!
早速、昨日からみしらぬ人と対戦で参加させています。
ものすごい勝率ですよ!
本当に!

今日はそんなロボのステータスを書いていきたいと思います。
では!

スライダークロボ ♀ ランクSS+42 Gサイズ
レベル★
HP 1500
MP 400
攻撃力 650
守備力 900
すばやさ 1165
かしこさ 1000

スキル
スライダークロボ(ドルマガード+まで)
闘神レオソード★
最強イオ&ドルマ★
ぼうぎょ(スカラまで)
すばやさアップSP★

特性
れんぞく
魔人攻撃
ギガボディ 2~3回
自動MP回復
しょうひMP×2
てんしのきまぐれ

とまぁこんな感じです。
実はこのスキルは他の掲示板に載っていたものを採用させていただきました。
                             (参考に)
なので、もう少し自分で考えてみたいと思います。

今日はもう眠いです。
(まぁいつものことですが)

ということで、今日はロボの事を書きました!
では!
また次回!o(*^▽^*)o

2011年5月25日 (水)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~堅さより持久力・・・いや平等もありだよね編~

今日から部活がなくなり、ゆっくり休んでいます。
(勉強もしないといけませんね)

ちなみに今日、この前のGW明けテストの結果が返されました。
その結果がなんと!

学年3位!!!

うれしいです!
次も頑張りたいです!

って、そんなことよりも記事ですね。
すいません・・・。

まずは堅さより持久力の方から・・・

以前言っていたエルギオスパーティのダイヤモンドスライムですが、やっぱり自動MPダウンをそのままにしておくとダメですね。
ということで、スキルの守備力アップ3を体技封じガードに変更しました!
これで、自動MP回復つきました!

はい!
これだけのお知らせでした!

次に平等もありだよねの方へ・・・

これも以前言っていたスライダークロボのことですが、
スライダークロボは炎ブレス・吹雪ブレス無効に加え、メラ・ヒャド無効というすばらしい耐性を持っています。
さらに、守備力・すばやさ・かしこさの上限が高いため持久力もあります。

そこでロボにはバイキルト・スカラを持つスキルを覚えさせたいです。
(バイキルトはどちらでもいいですが)
そこでスカラが1番最初にあり、無駄なスキルがつかない「ぼうぎょ」をつけることにしました!
これで堅さ面は大丈夫です!(と思います)
あとは攻撃スキルとして闘神レオソードやスライダークロボ等をつけたいと思います。
闘神レオソードには自動MP回復がつくので、持久力もあります。
もちろんHPアップSPもできたらつけますが、やはりゲモンのすばやさも考えてすばやさアップSPをつけてもいいですね。
とにかくロボはスカラしたらある程度の攻撃はあまり効かなくなるし、魔人攻撃でメタル系にも対抗できると思います。
また、かしこさの高さ・すばやさの高さを生かして、先手を取り、呪文で攻撃していくのもいいです。

いろいろまた決まったらお知らせします!
では!
ゆっくり休みますね。
また次回!( ̄▽ ̄)

2011年5月23日 (月)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~最強への道・・・スタンバイ変更編~

はい!
突然ですが、前言っていたスタンバイの邪獣ヒヒュルデですが、急遽変更となりました。

配合まではしたのですが、スキル構成が難しくて・・・。

とにかく変更です。
そして、その変更後のモンスターがスライダークロボです!!!

スキルはやはり未定ですが、とにかく決まったらお知らせします。

ちなみにスタンバイパーティは他にもたくさんあります。
1つずつできるだけ紹介していきたいと思います。

部活がもう少しで一時停止になるので、(中間テストの影響で)時間は増えるとは思いますが、記事が書けるかは不安です。
テストでは、上位をとりたいので・・・。

あっ、ちなみに今日第6回大会が終了しました。
(むさべつです)
気になる順位はというと・・・

2849位!!!

まさかスラ・ブラスターと最強タイラントワームでここまでいくとは思いませんでした!

そして今日の戦歴は・・・(一応最強タイラントワームで参加しました)

4勝1敗でした!(マスタードラゴンにだけ負けました)

あと、参加賞として「じげんりゅう」をもらいました!!!

では、この辺で・・・。
また次回!o(*^▽^*)o

2011年5月22日 (日)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~Gサイズのおそろしさ編~

はい!
いつもみたいな感じで始まりました。
題名の通り・・・とはいかないと思いますが、今日は前言っていた最強タイラントワームのことについてです。

昨日、参加させた最強タイラントワーム・・・。

今日、その結果を見ました。

順位 2289位!!!

・・・・・・モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

こ・・・これはぁ!!!
まさかここまで行くとは・・・。
思ってもいませんでした。

そういうことで、早速最強タイラントワームのステータスを書いていきたいと思います。

最強タイラントワーム ♂ ランクS+74 Gサイズ
レベル★
HP 2457
MP 500
攻撃力 855
守備力 780
すばやさ 840
かしこさ 600

スキル
邪神レオソード★
アッパー(バイキルトまで)
MPアップSP★
すばやさアップSP★
体技封じガード★

特性
どくどくボディ
ビリビリボディ
ギガボディ 1~3回
自動HP回復
自動MP回復
てんしのきまぐれ
ベタンブレイク

こんな感じです。
いろいろなスキルをつけましたが、アッパーは単にバイキルトを使いたかったのでつけました。
基本、獣王げきれつしょうやダークマッシャーなどの攻撃をします。
特性も面白いものがあるので結構ネタとしても面白いです。

まぁメタルボディとかには弱いですね・・・。
アッパーはそのためでもあるのですが、スキルは皆さんの好きなようにつけるといいと思います。

昨日紹介したパーティのそれぞれの名前についても書きます。

昨日のパーティ・・・最強ゲルニック将軍、最強ピピット、最強ヘルホーネット

それぞれの名前は、
将軍・・・クリエイト
ピピット・・・エンカウンター
ヘルホーネット・・・ライフゼロ

皆さん・・・名前を見て何か気づきませんか?

そうです!
すべてめだかボックスの言葉です!

ちなみにこのパーティはお気に入り登録しているのですが、そのパーティ名が「ライバルオールスター」です。
なぜかというと、

クリエイト・・・異常者代表「創帝(クリエイト)」こと都城王土のこと
エンカウンター・・・過負荷代表「不慮の事故(エンカウンター)」こと蝶ヶ崎蛾々丸のこと
ライフゼロ・・・悪平等代表安心院なじみのスキルの1つ「無効脛(ライフゼロ)」のこと

なので、全てめだかの敵のスキルなどですからね・・・。

ということで今日はこれくらいにしておきます。
明日から学校だし、中間も近いからです。
では!
また次回!ヽ(*≧ε≦*)φ

2011年5月21日 (土)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~ブラスターのまさかの後継者!?&またまた新たなパーティ編~

今日は、また決定戦をしてました。
最近、スラ・ブラスターが負けることが多くなってきたので、新しいモンスターで出ることにしました。

そのモンスターが、
最強タイラントワームです!!!

以前、作っておいた最強タイラントワームです。
結構な強さでしたので、決定戦に参加させてみたらどうかな~と思いまして・・・。

その結果・・・
なんと5連勝!!!

驚きましたね。
ちなみに最強タイラントワームのステータスはまた今度書きます。

とまぁ今回の記事の1つはそのことです。

そして次のお知らせは・・・
またまた新たなパーティが決定したということです!


そのパーティについて書いていきます!

最強ゲルニック将軍 ♂ ランクS+44 Sサイズ
レベル★
HP 1092
MP 607
攻撃力 540
守備力 832
すばやさ 956
かしこさ 1012

スキル
グランスペルSP★
ホラー★
HPアップSP★

特性
つねにマホカンタ
てんしのきまぐれ
ちょうはつ
こんらんブレイク

最強ピピット ♂♀共同 ランクS+67 Sサイズ
レベル★
HP 1112
MP 617
攻撃力 297
守備力 871
すばやさ 967
かしこさ 1012

スキル
回復SP★
守備力アップ3★
体技封じガード★

特性
ダメージ増ボディ
自動MP回復
回復のコツ
つねにアタックカンタ
ラブリー

最強ヘルホーネット ♀ ランクS+83 Sサイズ
レベル★
HP 1060
MP 435
攻撃力 817
守備力 655
すばやさ 1225
かしこさ 700

スキル
邪神レオソード★
HPアップSP★
体技封じガード★

特性
みかわしアップ
自動HP回復
自動MP回復
マヒ攻撃
てんしのきまぐれ
ときどき冥界の霧
マヒブレイク

の3体です!
このパーティの流れは、

将軍は最初にメダパーニャをします。
次のターンからはいろんな呪文で攻撃します。

ピピットは最初にできるだけヘルホーネットにリザオラルをします。
その後は回復等々。

ヘルホーネットは最初にやけつく息をします。
次のターンからはなるべく獣王げきれつしょうで攻撃します。

こんな感じですね。
このパーティの弱点はもちろん、黒い霧・・・ではなく、みがわりです!
それと、Gサイズのモンスターもです!
(一応、黒い霧も少しは刺さります)

あと、ヘルホーネットのときどき冥界の霧で自滅することも・・・。
あるかもしれません。
(ときどきありますが)

とにかく、今日は新しいパーティの決定をお知らせしました!
ちなみにもう1つのパーティも考えているので、そちらはまた今度・・・。

今日は前に言っていたスラ・ブラスターのことも書きます。
では!

スラ・ブラスター ♀ ランクS+47 Gサイズ
レベル★
HP 2060
MP 600
攻撃力 731
守備力 1000
すばやさ 257
かしこさ 1200

スキル
闘神レオソード★
キラーマジンガ(斬撃封じガード+まで)
メタルハンター★
攻撃力アップSP★
攻撃力アップ3★

特性
メタルハンター
メタルキラー
ギガボディ 1~3回
自動MP回復
つねにマホカンタ
つねにアタックカンタ
てんしのきまぐれ
ウトウト

です。
まぁメタルキラーはなんとなくつけてみました。
いろんな戦略ができます。
ほとんどのモンスターに対抗できますが、やっぱりバイキルト&アンカーナックルなどの攻撃にはちょっと耐えきれません・・・。
その辺は皆さんにお任せします。
作るにはスキルをつけるところが難しいと思います。
なかなか手に入らないスキルを使いますからね。
すれ違いや交換などで頑張って集めてください!
では!

また次回!(*゚▽゚)ノ

2011年5月18日 (水)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~あのモンスターを生かす!&新たなパーティ!?編

はい!
意味不明な題名かもしれませんが、最後まで是非見てください。

まずは、最強マスター決定戦から・・・

つい昨日、なぜか気が向いたので、スラ・ブラスターで出ることにしました!

まぁ結果は4勝1敗でした。

そして今日、順位を見てみるとな・ん・と!

5704位!!!

え~!!!!!(゚ロ゚屮)屮
まさかのこの順位!
スラ・ブラスター強すぎ!
ちなみに地方ランキングでは800位でした。

ということで今日もスラ・ブラスターで出ることにしました。
1試合ずつ解説していくともう1つの記事が書けなくなるので、省きますがご了承ください。
では!結果を!

結果・・・3勝2敗

なかなかの奮闘でした!
やっぱりスラ・ブラスターは強いですね。

ちなみに今回活躍したスラ・ブラスターですが、また次回にでもステータスなどを載せたいと思います。

次にあのモンスターを生かす!の方です・・・

あのモンスターとは、最近作った「エルギオス」です!!!

皆さん、驚いたでしょうか?
とにかくエルギオスを生かしたパーティを急遽作りたくて頑張りました!

まずは、仲間から考える・・・。

ここはやっぱりみがわり担当のモンスター、ダイヤモンドスライムを!
もう1体はサポート・回復役のギュメイ将軍を!

と、思ったのですが、ギュメイ将軍は最大HPが500何とかしかないし、MPもあまりなくて非常に限界値が低いです。(HPとMPの)

なので自動MP回復やHPアップSPなどを取り入れるにしても、残りの回復系スキルと補助系スキルが入らないので、やめました。

そこで思いついたのは、クインガルハートでした。

まぁ強者のよゆうもあるし、AI 1~2回行動であやふやだしで悩みましたが、その分こうどうはやいの特性を持つので取り入れました。

次にそれぞれのスキルを考える・・・。

これはもう決まったので詳しく書きます!(っていってもいつもどおりですが)

ダイヤモンドスライム ♀ ランクSS+59 Sサイズ
レベル★
HP 395
MP 400
攻撃力 750
守備力 1490
すばやさ 1400
かしこさ 1000

装備 ディバインメイス(HP回復の効果)

スキル
じこぎせい★
HPアップSP★
守備力アップ3★

特性
ハードメタルボディ
マホトラ攻撃
ときどきテンション
自動MPダウン

エルギオス ♂ ランクSS+41 Sサイズ
レベル★
HP 815
MP 360
攻撃力 935
守備力 600
すばやさ 380
かしこさ 720

装備 特になし(お好みで)

スキル
やみのばくえんSP(ドルマドンまで)
HPアップSP★
攻撃力アップSP★

特性
AI 2回行動
てんしのきまぐれ
いてつくはどう
ドルマブレイク

クインガルハート ♂♀共同 ランクSS+37 Sサイズ
レベル★
HP 700
MP 570
攻撃力 505
守備力 805
すばやさ 930
かしこさ 860

装備 特になし(お好みで)

スキル
HP回復★
アッパー(バイキルトまで)
体技封じガード★

特性
テンションアップ
こうどう はやい
自動MP回復
強者のよゆう
AI 1~2回行動

です。
まぁ黒い霧にはめっぽう弱いですね。
ですが、やっぱりエルギオスの攻撃は強い!
ドルマブレイクを生かすとなおさら!
ダイヤモンドスライムに自動MP回復をつけなかったのは、なんとか耐えられると思ったし、そんなにも長引かせたくもなかったので・・・。
ここは皆さんにお任せします!

ちなみにそれぞれの名前は・・・

ダイヤモンドスライム・・・クロス・メタル
エルギオス・・・えるぎおう
クインガルハート・・・オートパイロット

だいたいはどこかで見たことのあるフレーズです。
クロス・メタルは、遊戯王のクロス・ソウル
えるぎおうは、ゆうぎおう
オートパイロットは、めだかボックスの異常性「反射神経」

次は多分スラ・ブラスターについて書くと思います。
では!o(*^▽^*)o
おやすみなさい。m(_ _)m

2011年5月16日 (月)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~第5回の結果といろいろ編~

まずは今日第5回大会が終わりました。
僕は前、下がっていたので10000位より下だと思っていました。
(むさべつ級です)
それがなんと!

7861位!!!

まさかです!
キングの証をもらいました。

初のランクインだったので(しかもじげんりゅうのパーティだったので)とてもうれしいです!!!

ということでまた新たな大会が始まるわけですが、今回はそれに向けてのパーティがまだ決定していないので適当に、
最強アークデーモン
最強少年レオソード
JOKER
というパーティにしました。

まぁマスタードラゴンには勝てなくてもせめてTHE・BOSSには勝ちたいですね。

では、参ります。

1回戦 VSスライムスマイル(スライム スライムベス バブルスライム)

いずれも多分最強ではないでしょうね。
1ターンで全員倒しました。
1回戦勝利。

2回戦 VSプライズトリオ(ドロルメイジ キラーピッケル ルーファ)

こちらもなんなく全員倒しました。
2回戦勝利。

3回戦 VSだいおうキング(メタルキング ほうらい大王)

メタキンは体技よそく。
少年レオソードのルカナンで2体とも守備力を下げるもまさかの大王の2回行動により、アークデーモン以外倒される!
その後はメタキンの攻撃により、アークデーモンも倒れ、敗北。
3回戦敗北。

4回戦 VSTHE・BOSS(ムドー ドルマゲス ゲマ)

いよいよ待ちわびていたチーム!
まぁ結果から言うと負けました。
一応ドルマゲスは倒せましたが・・・。
4回戦敗北。

5回戦 VSてんくうのしはいしゃ(マスタードラゴン)

もうやけですね。
皆さんの予想通り負けました。
5回戦敗北。

なんとも不甲斐ない結果ですいません。
やっぱり早くチームを決めないといけませんね。

よ~し!
部活もあるけど、頑張ってチーム決めをするぞ~!!!
応援してくださいね。

では!
また次回!(*゚▽゚)ノ

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ