« 2011年5月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年6月

2011年6月12日 (日)

遊戯王 ~久々のパック開封結果~

今日は、久しぶりに遊戯王のパックを買いました。

部活帰りとジョーシンでです。

買ったのは、懐かしの(?)デュエリスト・レボリューション1パックとストーム・オブ・ラグナロク1パックです。
あとは最新のパックである、ゼアルの方のビギナーズエディション1を2パック買ってもらいました。

昨日、モンさんと遊んだわけですが、モンさんがサーチ法をマスターしようとしていたので、僕も結構前にしていたサーチ法を実践してみました。
久しぶりでしたので感覚を忘れかけていました。

部活帰りに寄ったコンビニではパックが普通に並んでいたので実践することにしました。
ちなみにほとんどのパックが既にぼろぼろでしたのでもう誰かがやったあとなのかもしれません。
それでもとりあえずやってみました。

その結果が2パック買って、
デュエリスト・レボリューション・・・ライノタウルス、アマゾネスの賢者、ダブル・サイクロン、スクラップ・カウンター、虚栄の大猿
というハズレ・・・。

ストーム・オブ・ラグナロク・・・エレキンモグラ、極星天ミーミル、六武式三段衝、カース・オブ・スタチュー、カラクリ大将軍無零怒
という当たり・・・。

結果は僕としては良かったと思います。
あと、これからはなるべくサーチ法を控えるようにしたいと思います。
(やっぱりあまりいい気はしませんので・・・)

そして買ってもらった2パックの方は
ビギナーズエディション1・・・岩石の巨兵、アメーバ、王座の侵略者、大王目玉、UFOタートル、封印されし者の左足、零式魔導粉砕機、融合、『守備』封じ、神の恵み、グラビティ・バインド―超重力の網―(スーレア)、早すぎた埋葬(レア)
という当たり・・・。

ビギナーズエディション1・・・炎の剣士、半魚獣・フィッシャービースト、グリズリーマザー、マハー・ヴァイロ、慈悲深き修道女、ハーピィ・レディ三姉妹、デザートストーム、強制接収、一角獣のホーン、海、カオスポッド(スーレア)、ビッグ・シールド・ガードナー(レア)
という当たり・・・。

こちらは1パックに1枚のスーレア以上が入っているのではないか!?と思うくらいの当たりでしたね。
(禁止カードもありましたが)
ちなみにサーチはもちろんしていません。

というわけで、今日は久しぶりに買ったパックの開封結果でした。

では!
また次回!ヽ(*≧ε≦*)φ

2011年6月11日 (土)

遊戯王 ~18日土曜日の大会~

行けないかもですが、今月の18日の土曜日にフェイズというところで大会が開催されるらしいです。

モンさん(リンク集にあるブログの管理人)から聞いたことですが、僕の家からは結構遠いということ・・・。

う~ん・・・。
部活ばかりで大変だし、今日久しぶり(多分2ヶ月ぶり)に遊べたし・・・。
大会に出たいですが、まずはそれ用のデッキをまた考えないといけません。
まぁもう少しで暗黒界のデッキ「デビルズ・ゲート」が発売するので、周りは暗黒界デッキを買う人ばかりです。

僕も買いたいのですが、行く暇が・・・。
あ~・・・早く買いたいなぁ・・・。
新パックも買いたいから・・・。

というわけで大会に出るかもしれませんし、出ないかもしれません。

里ビートもそろそろ大会用ではなくなってくるのかな・・・。

では!
また次回!(* ̄ー ̄*)

2011年6月 8日 (水)

神羅万象チョコ 七天の覇者 ~ついに超覚醒達成!!!~

やっとです。
やっと、神羅万象チョコ 七天の覇者 第1弾の覚醒カードが全てそろいました!

ついさっき最後のカード、超覚醒のサイの受付を終了したところです!

いや~・・・長かったなぁ・・・。
もう60個くらいのチョコを食べました。
でもいくら食べても飽きませんね・・・おいしすぎます!!!

しかも今回の覚醒カード4枚を集めるのに当然チャンスカードを使ったわけですが、そのポイントが1つも余ることなく、全て収まったのもすごかったです!
チャンスカードも全て使うことができました!

すっきりですね。

また、超覚醒のサイですが、その超覚醒のプロモーション映像(?)がリアルすぎてすごかったです!

皆さんも是非!
全てのカードを集めてみてくださいね。

では!
また次回!(≧∇≦)

2011年6月 7日 (火)

モンハン2ndG 初めての感覚の巻

久しぶりにモンハンをすることにしました。

しかもそれが2ndGなのです!

実は、僕は3rdから始めた初心者だったのですが、もう3rdはすべての(配信以外の)クエストをクリアしていたのでやることといってもサイズでもらえる勲章集めのみとなっていたので、前に買ってあった2ndGをやることにしました。

武器はもちろん狩猟笛ですが、笛の吹き方が3rdとは違うし、攻撃パターンも違ったのでなれるまで時間がかかりました。

昨日やって村長クエの★1は全てクリアしました。

そして今日は緊急クエストをして、無事★2に行けるようになりました。

まだいろいろとなれていない部分もありますが、時々そのことについても記事を書いていきたいと思います。
そのときは、皆さん。
どうぞ、懐かしいなぁ・・・と思っていただけると幸いです。
また今から2ndGを始める方や今やっている最中の方もどうか一緒になって見てください。

では!
また次回!o(*^▽^*)o

2011年6月 6日 (月)

めだかボックス もう第100箱か・・・最近のめだか

今日ジャンプが発売しました!

今回のめだかボックスはなんと!
第100箱目でした!

早速見てみると、前回の続きからで、十二町矢文(図書委員長)が第2関門の題を出します。
それは・・・

参加者側が何でも好きな本を選んで矢文にその本についての(何でもいいので)問題を出すというもの。

ちなみにこれには条件があって、1回出題する度に持っているものを1つ賭けるというもの。
矢文の方は第2関門の通行権。

これに1番最初に挑んだのが鰐塚処理。
夏目漱石の「我輩は猫である」より、作中における猫の考察を出します。

これにあっさりと答える矢文はすごいですね。
なんでも矢文は今までに読んだ本を全て1文字残らず暗記しているというのです!!!

そんなこんなで、全滅・・・とまではいきませんが、その1歩手前くらいまでに追い詰められたみんな。
候補生達はみんな下着姿になる始末・・・。

さて、この先は皆さんがジャンプを買って確かめてみてください。

もう1つだけ!
おもしろい(?)情報を!

このオリエンテーリングにはなんと!

箱庭学園の全ての委員長が導入されているらしいです。
その中には、風紀委員長・選挙管理委員長も!

ということは、雲仙冥利と大刀洗斬子も出ているということ!

これからが楽しみですね。

では!
また次回!(*≧m≦*)

2011年6月 5日 (日)

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~悪のヒーローの全貌と未知のランクパーティ編~

久々ですね。
昨日更新できなくてすみません。

まぁ、明日もテストなので手早く終わらせます。

前に言っていたヒーローチームを紹介します。
それと、もう1つパーティを紹介しておきます。
(本当はもっと紹介したいのですが・・・)

では、まずはヒーローチームから!

最強スライダーヒーロー ♂ ランクS+39 Sサイズ
レベル★
HP 1025
MP 450
攻撃力 1042
守備力 697
すばやさ 1125
かしこさ 765

スキル
オムド・ロレス★
HPアップSP★
攻撃力アップSP★

特性
メタルキラー
こうどうはやい
ギガキラー
くじけぬ心
てんしのきまぐれ

最強パラサキス ♂ ランクS+26 Sサイズ
レベル★
HP 1010
MP 350
攻撃力 1081
守備力 600
すばやさ 725
かしこさ 950

スキル
じこぎせい★
攻撃力アップSP★
攻撃力アップ3★

特性
れんぞく
ギャンブルカウンター
ビリビリボディ
ドルマブレイク

最強あくまのめだま ♂ ランクS+30 Sサイズ
レベル★
HP 982
MP 450
攻撃力 1086
守備力 832
すばやさ 607
かしこさ 720

スキル
じこぎせい★
攻撃力アップSP★
攻撃力アップ3★

特性
れんぞく
どくどくボディ
いきなりマホトーン
ドルマブレイク

です。
まぁ、ヒーローはこうどうはやいのモンスターなら何でもいいので、最強スキッパーにして1つ目チームにしてもいいですし、最強病魔パンデルムにして「~ボディ」チーム(状態異常チーム)にしてもいいです。

病魔パンデルムチームの方は僕だったら全員にマホカンタを使わせたり、呪文よそくを使わせたりしてなるべく打撃系統を受けるようにします。

そして、数ある中からとりあえず1番紹介したいチームの紹介です。

このパーティはランクがC~Aランクなので、C~A級戦に向けて考えたチームです。
むさべつ級やS~SS級の方達も見てください。

では!

メタルキング ♂ ランクA+47 Sサイズ
レベル★
HP 275
MP 540
攻撃力 420
守備力 1400
すばやさ 1400
かしこさ 880

スキル
じこぎせい★
ダイヤモンドスライム★
HPアップSP★

特性
メタルボディ
にげあし
自動HP回復
自動MP回復
踊り封じブレイク

強いわとびあくま ♂ ランクC+40 Sサイズ
レベル★
HP 977
MP 482
攻撃力 635
守備力 725
すばやさ 967
かしこさ 675

スキル
邪獣ヒヒュルデ★
HPアップSP★
体技封じガード★

特性
ラッキー
自動MP回復
バギ系のコツ
バギブレイク

強キャットフライ ♂ ランクC+19 Sサイズ
レベル★
HP 807
MP 370
攻撃力 635
守備力 668
すばやさ 967
かしこさ 877

スキル
回復SP★
むしのしらせ★
体技封じガード★

特性
みかわしアップ
こうどうはやい
自動MP回復
ときどきマホトーン

です。
こちらのパーティの戦術は見て分かるように
メタキン・・・みがわり、メガザルダンス、マダンテ等
いわとびあくま・・・獣王げきれつしょう、おたけび、~よそく等
キャットフライ・・・回復、スカラ、状態異常、攻撃等
です。

いわとびあくまは使ってみたかったから入れました。
バギ系のコツとバギブレイクを持っているので獣王げきれつしょうの威力が上がったり、消費MPが減ったりと何かといいかな・・・と思ったからです。
そこは皆さんにお任せします。
グランドクロスを使わせるのもよし、他のモンスターにしてもよし!

では!
今日はこの辺で・・・。
また次回!ヽ(*≧ε≦*)φ

2011年6月 3日 (金)

神のみぞ知るセカイ The World God Only Knows ★お知らせ★

最近、学校の友達からマンガを借りています。

それは、題名からも分かるとおり「神のみぞ知るセカイ」、通称「神のみ」です。

僕はなんか何かと興味を持ってしまう方なので、もちろん少し見たらはまってしまいました・・・。

ということで、サンデー(掲載されている雑誌)は買いませんが(よほどのことがない限り)コミックスは買っていきたいと思います。

ただ、コミックスを全巻買うとしたら、1冊450円くらいなので見積もって500円とすると、
500円×12冊=6000円

・・・・・・・モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
なんということだ!

こんなにもお金がかかるなんて!!!
(まぁマンガを全巻そろえるとなるとこうなるのは当たり前なのですがね)

さらに情報によると今月にも新しく13巻が発売するらしいので、6500円・・・。
図書カードとお小遣いはたして買うしかないでしょうか・・・。

はぁ・・・。
こんなんでめだかボックスとの両立ができるのか・・・。

不安です。
でも、そろえます!(多分)

なので、コミックスからの感想なら書けます!
(といっても回数は他よりも少ないと思いますが)

では!
今日はお知らせでした!
また次回!(*゚▽゚)ノ

ドラクエジョーカー2 プロフェッショナル ~悪のヒーロー見参!編~

はい!
久しぶりの更新ですね。

残りのテストは2教科で、月曜日にあるのですが、どうしても書きたくなり、更新しました!

ということで始まりました。
今回は、題名では悪のヒーローと言ってはいますが結局はスライダーヒーローのことです。

今日のパーティは、多分皆さんも1度は見たことがあると思います。
このようなパーティです・・・。

最強スライダーヒーロー
最強パラサキス
最強あくまのめだま

↑一応このような書き方ですが、並び方としてはヒーローが真ん中です。

ステータスはまた今度書きますが、戦い方としては・・・
ヒーロー・・・アストロン、ラウンドゼロ等
残り2体・・・すてみ中心
ですね。

とにかくそんな感じです。
それともう1つスライダーガールがやっと手に入ったので、今度パーティとしてステータスも書きます!

とにもかくにもこの土日も更新すると思います。
では!
また次回!o(*^▽^*)o

« 2011年5月 | トップページ | 2011年8月 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ