はい!
ということで本日Vジャン(定期購読)が届きましたので、早速新弾情報等を!
リターン・オブ・ザ・デュエリスト 2012年4月14日発売
~新カード~
先史遺産(オーパーツ)マヤン・マシーン 星3 地
機械族・効果
機械族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースとする事ができる。
ATK/1500 DEF/700
先史遺産(オーパーツ)コロッサル・ヘッド 星4 地
岩石族・効果
墓地のこのカードをゲームから除外し、フィールド上に攻撃表示で存在するレベル3以上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを表側守備表示または裏側守備表示にする。「先史遺産コロッサル・ヘッド」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
ATK/800 DEF/1600
先史遺産(オーパーツ)ゴールデン・シャトル 星4 光
機械族・効果
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。自分フィールド上の全ての「先史遺産」と名のついたモンスターのレベルを1つ上げる。
ATK/1300 DEF/1400
先史遺産(オーパーツ)クリスタル・ボーン 星3 光
岩石族・効果
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、自分の手札・墓地から「先史遺産クリスタル・ボーン」以外の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
ATK/1300 DEF/400
先史遺産(オーパーツ)クリスタル・スカル 星3 光
岩石族・効果
自分フィールド上に「先史遺産」と名のついたモンスターが存在する場合、自分のメインフェイズ時にこのカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「先史遺産クリスタル・スカル」以外の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選んで手札に加える。「先史遺産クリスタル・スカル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
ATK/900 DEF/600
先史遺産(オーパーツ)モアイ 星5 地
岩石族・効果
自分フィールド上に「先史遺産」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から表側守備表示で特殊召喚できる。
ATK/1800 DEF/1600
先史遺産技術(オーパーツテクノロジー) 通常魔法
自分の墓地の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターをゲームから除外する。その後、自分のデッキの上からカードを2枚確認し、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを墓地へ送る。「先史遺産技術」は1ターンに1度しか発動できず、このカードを発動するターン自分は「先史遺産」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。
先史遺産(オーパーツ)―ピラミッド・アイ・タブレット 永続魔法
自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
ストーンヘンジ・メソッド 通常罠
自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからレベル4以下の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更できない。
№33先史遺産(オーパーツ)―超兵器マシュ=マック ランク5 光
機械族・エクシーズ/効果
レベル5モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力と、その元々の攻撃力の差分のダメージを相手ライフに与え、与えたダメージの数値分だけこのカードの攻撃力をアップする。
ATK/2400 DEF/1500
先史遺産(オーパーツ)クリスタル・エイリアン ランク3 光
サイキック族・エクシーズ/効果
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
ATK/2100 DEF/1000
ダメージ・メイジ 星3 闇
魔法使い族・効果
カードの効果によって自分がダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、受けたダメージの数値分だけ自分のライフポイントを回復する。
ATK/600 DEF/1200
ガガガリベンジ 装備魔法
効果解読不可能
攻撃の無敵化 通常罠
バトルフェイズ時にのみ、以下の効果から1つを選択して発動できる。
・フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターはバトルフェイズ中、戦闘及びカードの効果では破壊されない。
・このバトルフェイズ中、自分への戦闘ダメージは0になる。
ガガガラッシュ 通常罠
自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスターが相手モンスターの効果の対象になった時に発動できる。その相手モンスターの効果を無効にし破壊する。その後、破壊したモンスターの攻撃力と守備力の内、高い方の数値分のダメージを相手ライフに与える。
フォトン・カイザー 星8 光
戦士族・効果
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、自分の手札・デッキから「フォトン・カイザー」1体を特殊召喚できる。
ATK/2000 DEF/2800
超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー ランク10 光
機械族・エクシーズ/効果
レベル10モンスター×3(?)
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。この効果の発動に対して、相手は魔法・罠カードを発動できない。
ATK/5000(?) DEF/2000
H・C(ヒロイック・チャレンジャー)ソード・シールド 星4 地
戦士族・効果
自分フィールド上に「ヒロイック」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になり、自分フィールド上の「ヒロイック」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。
ATK/0 DEF/2000
H・C(ヒロイック・チャレンジャー)ダブル・ランス 星4 地
戦士族・効果
このカードが召喚に成功した時、自分の手札・墓地から「H・Cダブル・ランス」1体を選んで表側守備表示で特殊召喚できる。このカードはシンクロ素材にできない。また、このカードをエクシーズ素材とする場合、戦士族モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。
ATK/1700 DEF/900
ヒロイック・チャンス 通常魔法
自分フィールド上の「ヒロイック」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターは攻撃力が倍になり、相手プレイヤーに直接攻撃できない。「ヒロイック・チャンス」は1ターンに1枚しか発動できない。
マドルチェ・ミィルフィーヤ 星3 地
獣族・効果
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。このカードが召喚に成功した時、手札から「マドルチェ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。
ATK/500 DEF/300
マドルチェ・プディンセス 星5 地
天使族・効果
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。このカードが相手モンスターと戦闘を行った時、相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。
ATK/1000 DEF/1000
マドルチェ・マジョレーヌ 星4 地
魔法使い族・効果
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。このカードが召喚・反転召喚に成功した時、デッキから「マドルチェ」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
ATK/1400 DEF/1200
マドルチェ・バトラスク 星4 地
魔法使い族・効果
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。このカードが召喚に成功した時、フィールド上にこのカード以外の「マドルチェ」と名のついたモンスターが存在する場合、デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
ATK/1500 DEF/800(?)
マドルチェ・シューバリエ 星4 地
戦士族・効果
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、「マドルチェ・シューバリエ」以外の「マドルチェ」と名のついたモンスターを相手は攻撃対象に選択できない。
ATK/1700 DEF/1300
マドルチェ・シャトー フィールド魔法
このカードの発動時に、自分の墓地に「マドルチェ」と名のついたモンスターが存在する場合、そのモンスターを全てデッキに戻す。このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の「マドルチェ」と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。また、「マドルチェ」と名のついたモンスターの効果によって、自分の墓地のモンスターがデッキに戻る場合、デッキに戻さず手札に戻す事ができる。
マドルチェ・マナー 通常罠
自分の墓地の「マドルチェ」と名のついたモンスター1体を選択してデッキに戻し、自分フィールド上に存在する全ての「マドルチェ」と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。その後、自分の墓地のモンスター1体を選んでデッキに戻す事ができる。
ギアギアクセル 星4 地
機械族・効果
自分フィールド上に「ギアギア」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚できる。また、このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、自分の墓地から「ギアギアクセル」以外の「ギアギア」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
ATK/1400 DEF/800
ギアギアーセナル 星4 地
機械族・効果
このカードの攻撃力は、自分フィールド上の「ギアギア」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。また、このカードをリリースする事で、デッキから「ギアギアーセナル」以外の「ギアギア」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。
ATK/1500 DEF/500
ギアギアーノ Mk―Ⅱ 星3 地
機械族・効果
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、自分の手札・墓地から「ギアギア」と名のついたモンスター1体を選んで表側守備表示で特殊召喚できる。
ATK/1000 DEF/500
ギアギアーノ 星3 地
機械族・効果
このカードをリリースし、自分の墓地に存在するレベル4の機械族モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
ATK/500 DEF/1000
ギアギアーマー 星4 地
機械族・効果
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードがリバースした時、デッキから「ギアギアーマー」以外の「ギアギア」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
ATK/1100 DEF/1900
ギアギガント X(クロス) ランク4 地
機械族・エクシーズ/効果
機械族レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・墓地からレベル4以下の機械族モンスター1体を選んで手札に加える。また、このカードがフィールド上から離れた時、自分の墓地のレベル3以下の「ギアギア」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
ATK/2300 DEF/1500
一応、新しいZWも登場しますが、変換ができなかったのと効果解読不明もあり、書きませんでした。
すみません。
~新パック情報~
デュエリストエディション VOLUME1 2012年5月発売予定
パワー・オブ・ザ・デュエリスト、サイバーダーク・インパクト、ストライク・オブ・ネオス、フォース・オブ・ザ・ブレイカーから厳選されたカードが集結!
取り上げられていたのは六武衆―ヤイチ、宝玉獣サファイア・ペガサス、忍者義賊ゴエゴエ。
デュエリストエディション VOLUME2 2012年5月発売予定
タクティカル・エボリューション、グラディエイターズ・アサルト、ファントム・ダークネス、ライト・オブ・デストラクションから厳選されたカードが集結!
取り上げられていたのは剣闘獣ガイザレス、ライトロード・サモナールミナス、超融合。
~Vジャン次号の付録カード~
№6先史遺産(オーパーツ)アトランタル ランク6 光
機械族・エクシーズ/効果
レベル6モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分の墓地の「№」と名のついたモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカードの効果で装備したモンスターを墓地へ送って発動できる。相手のライフポイントを半分にする。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
ATK/2600 DEF/3000
以上です!
ああ~・・・疲れた~・・・。
目で見て書いたので誤字・脱字等あるかもしれません。
その場合はご指摘願います。
では!
また次回!!!o(*^▽^*)o
最近のコメント